2回目の古民家ファミリービレッジとパクリオン 其の2@20泊目

こんにちは水無月です。
先日ご紹介した、2回目の古民家ファミリービレッジ。今日は続きです!
武井ストーブこと武井君の燃料を入れて、夜の寒さ対策も万全という事で、、、
近くにある温泉に行ってきました!
さわらびの湯です。

温泉内にカメラを持ち込む訳にもいかないので、、、すっかり暖めて出てきました。外は真っ暗。。。

帰ったらノルンさんはお利口さんにホットカーペットの上でお留守番していました。

ランタンを点火して、、、武井君も点火します。

LEDランタンで手元を照らして、、、武井君の点火です。
ケロシン道具なので、、、プレヒート不足等で炎上した場合、テントが燃える可能性があるので、、、寒いのですが外で点火です。

まずはプレヒート。5分くらいやれば十分でしょ。

5分ほど暖めて、燃料バルブを開けるとボッと点火。プレヒートバルブを閉じて終了。

幕内に持って入って武井君の実力を測定します。

現在、外気温10度。幕内は11度

今日の夕食はすき焼きです!牛脂を曳いて、、、

肉を焼いて、、、今半の割り下を入れます!

お野菜も入れてグツグツしたら食べれますね!

今日のお肉は故郷納税で頂いた伊万里牛?佐賀牛??まぁ、其の辺りのお肉です。

ぶっちゃけ、、、イマイチでした。まぁ、所詮故郷納税のお品ですからね。。。

ビール~ハイボールと移って宴会は続きます!
キャンプってコレが楽しいので止められないんですよねぇ。

すき焼き終了で、、、芋けんぴをツマミに宴会続行です。

ノルンさんはつまらん。。。と言って私の膝上で甘え中です。可愛いなぁ。

さて、武井君の実力ですが、、、外気温9度まで下がっているのに、、、中は18度。暖かいです!

ということで、、睡魔に負けて就寝。
翌朝ですが、、、寒かったですよ。

霧が多かったです。


この後、武井君を点火して、幕内を温めた後、ノルンさんを連れてジョギングに出発!

帰って来たらすっかり晴れていたのですが、、、幕が全て乾くのを待っていたら時間掛かりそうだったので、さっさと帰って家で乾かす事にしました。

古民家ファミリービレッジは11月を持って営業終了。冬の間はお休みとの事です。
自宅に帰って、、、お好み焼きパーティでした!

ではまた!


