ロマンチック街道@ローテンブルク編

ドイツ旅行の振り返りphoto libraryなので現在旅行に行っている訳ではありません!悪しからず!
ロマンチック街道@ヴュルツブルグ編の続きです。
ヴュルツブルグから7号アウトバーンを突っ走りローテンブルクまで移動します。

このローテンブルク。ロマンチック街道の宝石とも呼ばれていて、中世の綺麗な町並みがほぼ昔のままの景観を保っています。
ただ、もともと日本人に大人気のロマンチック街道。その中でも屈指の人気スポットのローテンブルクは日本人が非常に多く、、、海外旅行気分が吹き飛んでしまいます。
日本各地にある○×村か?って錯覚します。
日本人に人気のスポットだけに日本語の標識が

ローテンブルクの街は城壁で囲まれてます



ところどころ城壁に上れます

流石!日本人に大人気のスポットです!

古い町並みがそのまま保存されています。




ローテンブルクの街で一番有名な市庁舎


こういった細かい部分につい目が行ってしまいます。

次はローテンブルクにも勝るとも劣らない程、中世の町並みが保存されていると言われるディンケルスビュールです!


