旅Run to 実物大ガンダム!from Wild Magic @2016.05.15@4走目

こんにちは水無月です。
先日、都心のど真ん中!豊洲でBBQ&キャンプ宿泊が出来るとのことで人気のWild Magicに行ってきたとブログ記事でも紹介しましたが、勿論、朝は恒例の旅Runです!
前日の晩からコースを考えていました。豊洲からお台場方面に行って、、、ガンダム!実物大ガンダムに!行こう!
調べたら片道4kmちょっと。往復8kmちょっとなので、程よい距離なので決行です!
だいたい、出発は6時半。すっかり陽が高くなりましたね。他のキャンパーグループは未だ寝静まっています。

この辺りは普通のキャンプ場と全く違いますね。普通のキャンプ場ですと、皆ごそごそ起きて、朝ご飯の用意等を始めている時間帯ですが、さすが至れり尽くせりのワイルドマジック。全く起きてくる気配もありません。

では、ノルンさんとガンダムまで走ってくるとします!

ワイルドマジックのトイレです。ロッカーもあります。


お酒や軽食を販売しているところだと思います。。。?

水無月は利用しなかったので、、、ちょっと分かりませんが。

星条旗が立っている部分がフロントです。

ワイルドマジックの隣にあるフットボールパークです。

この特徴的な建物は東京ガス豊洲だったと思います。多分。。。

市場前駅をそのまま西に走り続けます。

建設中の市場?だと思いますが、、、上り坂です。


登り切って東雲運河を渡る橋の上からの景色です。

レインボーブリッジが見えます!ちょっとテンションが上がりますよね(笑)

運河を越えて南下。レインボーブリッジの麓までやってきました。

そのまま西に走り続け、お台場海浜公園駅。

お台場海浜公園駅と東京テレポート駅を繋ぐ通路を抜けます!

7時前にもかかわらず、中国からの方?と思われる観光客がいました。ガンダムを探しているのかな?(笑)
通路を抜け降りたところが、ビーナスフォートです。懐かしい。。。

進路を再び西に取って走りますと、、、某TV局の建屋が見えてきます。

奥にDiver City Tokyoの文字が見えますので、道路を越えたらガンダムが居るはずなのですが、信号も無いので陸橋を渡る為、小高い丘を登ります。
先程のビーナスフォートの観覧車です。


西の方角を見ると、、、うん?!あれは!!ガ・ガ・ガンダム?!(笑)

テンションが上がって、陸橋を走ります!
が、左手にシルクドソレイユ:トーテムの会場が見えたので、立ち止まって撮影!

さて、ガンダム!ガンダム!
ぬぉーーーー!!!木々の間から見える、あの凜々しいい姿は!!まさしく!連邦の白い悪魔!

RX78ガンダム!ではないですか!!!(と言っても、水無月は昔来た事があります)

なので、ノルンさんを無理矢理記念撮影に!


早朝にも関わらず、人が沢山いました。並んでいる一団もあったので何かのイベントがあるのでしょうか?

さて、当初の目的も果たせましたのでワイルドマジックに戻ります!
復路は往路とはちょっと違うコースで帰りたいと思います。ガンダム立像の前の広場を延々と東に進路を取って帰りたいと思います。
ビーナスフォートの横です。

東京都:水の科学館です。

右手に海が見えたので、一本南の道に出て撮影。

仕事でも良く来る国際展示場正門駅です。

コミケの聖地!ビッグサイトです!(コミケには行った事ないですが。。。)

ここから少し東に走り、進路を北に取り、有明駅の側を抜けて東雲運河を目指します。
有明テニスの森駅の近くにアウディ認定中古車のお店があります。。。店先に停まっているのがR8ではないですか!!!!
ぬぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!格好いい!!

はい。因みに値札は1500万とのこと。。。

見るだけですね。。。
有明テニスの森駅を越えると、、、東雲運河です。

ゆりかもめの車両が通過していきました。

運河を越える為に上り坂を登っています。。。

運河を越えて、少し走ればワイルドマジックです。
約1時間、8.5kmの旅Runでした!
帰って来ましたが、、、がらーんとしてます。。。

でも、いつも仕事で来る場所とは言え、東京の著名な建物を眺めながら走るのは楽しいですね!東京マラソンが人気なのも分かります!
ではまた!


