大谷資料館@55探訪目
こんにちは水無月です。( *´艸`)
先日、昨年の芝桜の丘の記事を書きましたが、本日も昨年のGW前の記事です。
栃木は宇都宮の近くにある大谷って所は大谷石で有名な砕石場があるのですが、その採石場跡が近年、観光資源として注目されていて、その一つが大谷資料館です!あとは大谷アンダーグランドっていうツアーも開催されています。
大谷アンダーグランドは以前、水無月参加していますので、興味のある方はそちらの記事をご覧になって下さい。
地底湖探検-其の1
地底湖探検-其の2
で、大谷アンダーグランドの地底湖探検ツアーに参加してから、ずっと行きたかったのが、大谷資料館だったんですよ。
なので、行って参りました!( *´艸`)
場所はコチラです。
まず、、、車で行かないと不便な場所なのですが、、、道中というよりは、大谷資料館に入る駐車場が激混みです。
宇都宮からバスが出ているという事なので、無理に車でなくても良いかもしれません。。。
ただ、水無月はこの日、佐野ラーメンと足利フラワーパークで藤の花のライトアップを見る予定だったので。車となりました。
入り口に向かう途中も石材切り出していたんだろうなぁと想像が付く切り立った岩が多かったです。
センターハウスというか、休憩所、トイレ兼、お土産屋さんという様な施設がコチラです。なかなかお洒落なカフェやお土産屋さんでした。
上の写真が資料館入り口で、入場券売り場です。見ての通り行列です。。。
まぁ、中に入るとですね。。。GWの強い日差しもなんのその!寒いくらいですよ!巨大な地下空間です!
中はエジプトのピラミッドとか神殿を思わせる装飾やライトアップがされています!なので、ドラマの撮影やライブのプロモーションビデオの撮影に使われたりしているんですって!
芸術作品の展示もなされていて、まぁ、大谷資料館とのコラボなんですかね?
エジプトの象形文字ヒエログリフを思わせるような模様が入っていたりしますが、あれは石を切るときのノコギリの歯の跡ですよ~( *´艸`)
切り出した岩を外に運ぶ通路みたいです。
何故だが忘れましたが、、、ドンペリが飾られていました???
今はやりのプロジェクションマッピングも活用してアートな世界を演出していました。
神殿みたいですが、、、切り出したノコギリの刃の跡ですwww
という事で、なかなか経験出来ない経験の出来る場所という事でお勧めなのですが、、、混雑渋滞行列は覚悟下さい!
地下神殿的な場所、実は東京にもあるので、そちらが気になった方は下記の記事も是非ご覧になって下さい!
次は佐野ラーメンの名店です!
ではまた!