美味しい小鰺の南蛮漬け@34食目
こんにちは水無月です。
先日、チキン南蛮の作り方をご紹介しましたが、記事でも書きましたが同時並行で小鰺の南蛮漬も作っていたので、今日は小鰺の南蛮漬けの作り方を紹介します。
では材料です。
小鰺の南蛮漬け
小鰺 12~15匹
玉ねぎ 半玉
キュウリ 1/2本
強力粉 適量
オリーブオイル 適量(揚げ油なら何でもOK)
南蛮酢
お酢(やさしいお酢がお勧め) 1cup
醤油 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ4
鷹の爪 適量
小鰺の下処理をします。
お腹を開いて、内臓とエラを取り除きます。
下処理後はキッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ってやります。
強力粉に小鰺をまぶし、
余分な粉をしっかりはたいて揚げていきます。
揚げ油は水無月はオリーブオイルを好んで使いますが、別になんでもOKです。
油温は160℃と低めに設定。
小鰺の南蛮漬は骨までしっかり火を通してやる必要があるので、油温低めで長く揚げるのがコツになります。
なので全部投入して、時折掻き混ぜながら揚げます。
揚げ時間は10分。キッチンタイマーをセットします。
南蛮酢を作って行きます。と、言っても分量を混ぜるだけですが。
え?お酢1カップも使うのかよ!って思うと思いますが、、、それ位使わないと10匹以上の小鰺を漬ける事は出来ないので、、、ケチらず使って下さい。
ここに薄切りにした野菜類を投入します。
今回水無月はキュウリと玉ねぎを選びましたが、ピーマンだろうと、にんじんだろうと、パプリカだろうと何でも薄切りにして貰えればOKです。
さっぱりしていて美味しそうですね!
そうこうしている間に小鰺が揚がりましたので、キッチンペーパーの上に置いて、余分な油を落とします。
で、先程の野菜の入った南蛮酢の中に入れれば完成です!
この通り、お酢を1カップ使ってギリギリですので。
やさしいお酢を1カップも使うの勿体ないと思いましたら、、、前回のチキン南蛮でもご紹介しましたが、、、
アマゾンで1000mlの物を買うのがお得です!
同時進行で作っていたチキン南蛮と一緒に頂きます!
やさしいお酢。。。本当に角がない酸味で美味しいんですよね。お酢の刺すような酸っぱさが苦手な方は是非、このやさしいお酢を使って料理してみて下さい。
好きになれると思います。水無月も普通のお酢は苦手です。。。
野菜もこの南蛮酢を吸って美味しいです。
勿論、小鰺の方も衣に南蛮酢が染み込んで美味いです。
また、低めの油温で長時間揚げていますので、、、骨もパリパリ美味しく食べれます。
で、夏ややっぱり泡ですよね!
美味しく頂きました!
ではまた!