2020-07-05 / 最終更新日時 : 2020-06-23 水無月 Gourmet 中國蘇州「蘇州蟹」@41探訪目&76軒目 こんにちは水無月です。 先日は拙政園の途中までご案内したところでページ内容量をオーバーしたとのことで強制終了させられたので、今日は拙政園の続きからです。 N氏と今回の蘇州旅行のアテンダントの後輩です。 銀閣っぽい佇まいで […]
2020-07-04 / 最終更新日時 : 2020-08-18 水無月 Travel 2018年11月中國蘇州@41探訪目 こんにちは水無月です! 水無月、結構大きくて有名?なアメリカ系の外資企業に勤めているのですが、同僚とか後輩が国際色豊かで、、、それで韓国旅行に行ったりしてたんですが、 今回は後輩の女の子の故郷 蘇州 に連れて行ってもらっ […]
2020-07-02 / 最終更新日時 : 2020-06-20 水無月 Review FEIYUTECH ジンバル G5@72レビュー目 別にYoutuberとか目指している訳でもないのですが、動画撮るときに手振れが嫌だなぁと良く思う訳ですよ。。。なので、ジンバルなる物を買ってみました。 あ、これ、まだ2018年10月の記事なのですが、、、この後直ぐに中国 […]
2020-07-01 / 最終更新日時 : 2020-06-24 水無月 others 2018年10月松山@40探訪目 出張でそこそこ行く松山! 先だっては鯛めしの紹介をしましたけど。。。 松山は本当にいいところなんですよ! まず、超お勧めの宿が、、、道後やや! 様々なメディアで紹介されているのでご存知の方も多いかもしれませんが、本当に良 […]
2020-06-30 / 最終更新日時 : 2020-07-30 水無月 Review SOTO Field Hpooer/フィールドホッパー@71レビュー目 キャンプで使うテーブルやチェアって可能な限り小さくしたいですよねぇ。いや、特に水無月は大きな車に乗っていないので。可能な限り荷物は小さくしたいんです。 で、嵩が大きくないミニテーブルを2つほどいつも持っていくのですが、足 […]
2020-06-29 / 最終更新日時 : 2020-08-01 水無月 Camp 2018年10月 駒出池キャンプ場2日目@34泊目 こんにちは!水無月です。 ここのキャンプ場は運営者が変わって今は最悪です。この記事は運営者が変わる前の記事ですので。 水無月のキャンプ場レビューはコチラ 先日、お伝えしました駒出池キャンプ場の2日目です! この日は朝から […]
2020-06-28 / 最終更新日時 : 2020-06-20 水無月 Camp 2018年10月 駒出池キャンプ場1日目@33泊目 こんにちは!水無月です。 2018年のキャンプの記事を2020年に書いているので、、、いやぁ、記憶が。。。(´・ω・`) あと、このキャンプ場、私の超お勧めキャンプ場として紹介していましたが、今は運営が変わって、 最悪な […]
2020-06-28 / 最終更新日時 : 2020-06-20 水無月 Gourmet 鯛めしかどや@75軒目 こんにちは!水無月です。 愛媛県は松山に結構主張いくんですが、、、松山空港にある「かどや」っていう鯛めし屋が旨いんですよ~!(*´▽`*) なので、そちらを少し紹介! 看板メニューの鯛めしを頼みます! (*´▽`*) 炊 […]
2020-06-27 / 最終更新日時 : 2020-09-02 水無月 Review ANKER PowerHouse@72レビュー目 こんにちは水無月です。 キャンプ場で電源がないサイト、もしくは電源サイトの予約が取れなかった時にモバイルバッテリーを持っていくんですが、今後ドローンの運用とかを考えた場合、電源不足になるなぁと考えたのと、冬のキャンプの電 […]
2020-06-26 / 最終更新日時 : 2020-06-20 水無月 Review ドローン ANAFI@71レビュー目 前回ToyドローンのTELLO紹介したばかりで!お前!もう普通のドローン買ってるのかよ!!( `ー´)ノ って言われそうですが、実は最初から2つ買っていました。普通のドローンって結構いい値段するので、いきなり墜落させたら […]